少数派、クラス中が一斉に「えーっ!!」
新年明けましておめでとうございます。 インフルエンザにかかった家族の心配で少し疲れたのか、夫も咳が出ているようだ。大晦日の昨日は、私が薬を飲んで少しずつ元気を…
新年明けましておめでとうございます。 インフルエンザにかかった家族の心配で少し疲れたのか、夫も咳が出ているようだ。大晦日の昨日は、私が薬を飲んで少しずつ元気を…
クリスマスの飾り付けで使われるリボンを見て、ふと思い出した。 私の高校時代には髪の毛にリボンをつけるのが流行っていたことを…。 毎朝、気分に応じてリボンを選び…
エレベーターの日 日本エレベーター協会が1979年(昭和54)にエレベーターの日に制定している。 1890年(明治23年)のこの日、東京・浅草の「凌雲閣」に設…
レントゲンの日 1895年の11月8日、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・コンラート・レントゲンがX線を発見したことから、レントゲンの日となった。 この功績により…
香りの記念日 香りの記念日とは、1992年10月30日に石川県七尾市で第七回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催されたのを記念して制定された記念日であ…
昨日本当にくだらない出身地の違う夫婦間でのやりとりをしてしまった。 私:「えーっと、とうふ↘とうふ↘豆腐&…
世界骨粗鬆症デー(国際デー) 世界骨粗鬆症デーは1996年10月20日にイギリスの全国骨粗鬆症協会により始められ、欧州委員会からの支援を受けているのだそう。 …
10月14日の今日は鉄道の日 明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通した122年後の平成6年その誕生と発展を記念し、毎年10月…
今日10月9日は道具の日 東京台東区浅草の調理道具の専門店街、かっぱ橋道具街が制定している。どう(10)ぐ(9)の語呂合わせ。 「かっぱ(合羽)橋道具街」は、…
バーコードの発明 1949年、アメリカのドレクセル大学の大学院生であったバーナード・シルバーとノーマン・ジョセフ・ウッドランドがバーコードを発明し、1952年…