1890年の11月1日、日本語用の点字として、東京盲啞学校の教諭であった石川倉次の点字案が正式に採用されたことを記念して制定されたのだそう。
点字は、きちんと学習していないと本当にわからないもの。これを習得するのも教える側も大変じゃないかな…と思う。私も点字や手話に少し興味がありながら、学んでこなかった。仕事で様々な方とお会いする機会があるので、今からでも是非学びたいなと思う。
そういえば、点字ではないけれど病院事務職員の頃手話ができる人がいたので、うらやましく思っていた。
子どもたちに与えていた任天堂のゲーム、「ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド」では、点字を暗号に見立てていて点字解読しなければ、先へ進めない形になっていた。楽しく点字を学べて一石二鳥のゲームなんだなと随分あとになって知って感心していたなぁ。
11月1日を教育の日としている都道府県が多くあり、子どもたちの通う学校でもこの日を教育の日としていたんじゃないかな。しかし全国統一でないのはどうしてだろう?
【意気軒昂】いきけんこう … 意気込みが盛んで奮い立つさま。「軒昂」はいずれの字も高くあがる意で、奮い立つこと。
漢検四字熟語辞典【第一版】より