あかり

あかり

日本電気協会・日本電球工業会など4団体が1981(昭和56)年に、10月21日をあかりの日として制定し、あかりのありがたみを認識しようという日になっている。

これは、1879年10月21日にトーマス・エジソンが京都産の竹の繊維を炭化させたフィラメントを用いて、白熱電球を完成させたことにちなんでいる。

夜帰宅し、家族がつけたままの電気をさらにつけたままにして寝入ってしまうことが結構ある。さっと化粧を落とし、スーッと寝室に行って眠れたら問題はない。食後あまり時間が経っていないと、なんとなく何かをしてから寝ようという気になる。

結局は、寝なおさなくてはならないのは分かっているのに、眠気を感じたらバタンと倒れてしまう。日本では各地で台風の被害で大変な状況だ。あかり…というか、電気がある暮らし自体、本当にありがたい。

四字熟語のコーナー

安分守己】あんぶんしゅき … 身のほどをわきまえて生きること。「安分」はおのれの分際に安んずる、「守己」はおのれの身を持すること。

補足… 分に安(やす)んじ己(おのれ)を守る」とも読む。

類義語… 知足安分(ちそくあんぶん)