女性ドライバーの日

女性ドライバーの日

今日9月27日は女性ドライバーの日

1917年の9月27日、栃木県在住の渡辺ハマさん(当時23歳)が自動車運転試験に合格し、日本女性初の自動車運転免許証を手にされたのだそう。このことに由来し、9月27日を女性ドライバーの日としている。

私がドライビングスクールに通っていた頃(1993~4年)は、華道を習っていたこともあって、華道の稽古日をさけて次の予約をとろうとすると、2週間先まで予約がいっぱいで、なかなか前へ進めなかった。これに加え、道路交通法の改正や高速道路での運転、ディスカッションなどが加わる大幅なカリキュラム変更もあった。

これらを言い訳にしたくはないが、免許証取得には7ヶ月近くもかかった。

それでも、ミッションでの取得にこだわった。どうせ、取るなら敢えて難しい方で車の構造もおおいに知ってやろうという気持ちでいた。

そういえば私の華道の師は、1993,4年当時50歳前後くらいでしたが、免許取得時はまだまだ女性のドライバーも少なく、ご自身のことを”男勝りだから根性で取った”みたいなことをおっしゃっていた。

それを、考えると渡辺ハマさんの当時の免許取得は100年以上も前のできごとであり、まだ車社会といわれてなかった頃の話。新しい風を吹き込んだものだったのですね。ハンドルは重かったと聞くけど、女性もウェルカムだったことにほっとする。

四字熟語のコーナー

阿諛傾奪】あゆけいだつ … 身分や権勢のある者におもねり他人の地位を傾け奪うこと。「阿諛」はおもねりへつらう、おべっかを言う意。

類義語… 阿諛追従(あゆついしょう)、阿諛奉承(あゆほうしょう)

漢検四字熟語辞典【第一版】より